のぐともカナダ留学ブログ

15歳で留学開始し、カナダ11年目。 高校、大学を卒業し、現在は幼児教育者として働いています。 永住権取得済み。

日本とカナダ: 高校を比較

 

こんにちは、のぐともです。

今回は高校の仕組みの違いを日本とカナダで比べていきたいと思います。どちらの国の高校に関しても、私立もしくは公立であったり、住んでいる州や場所によっても違いは出てくると思うので、全てに当てはまるわけでなはく、これは私の経験に基づいた上での記事、ということをご了承ください。

 

わかりやすいようにシンプルにまとめていきます!

 

日本の高校 と カナダの高校、何がどう違うの?

f:id:nogutomocanada:20181210120525j:plain

 

 

呼び方

日本:

高校

カナダ:

High School もしくは Secondary School

*学校による

 

高校の分類

日本:

  • 公立、都立、私立、国立

その中でも男子校、女子校、共学がある。

カナダ:

  • 公立、私立

カナダでは90%以上は公立に通っています。

基本的には共学で、男女で分かれているところは中々レア。

 

在籍学年生徒

日本:

  • 高校1年生 - 高校3年生

*中高一貫私立は中学1年生 - 高校3年生

カナダ:

High Schoolの場合

  • (Grade 10) 高校1年生 - (Grade 12) 高校3年生

Secondary Schoolの場合

  • (Grade 8) 中学2年生 - (Grade 12) 高校3年生

 

授業料

日本:

  • 公立もある程度はかかる
  • 私立はべらぼうにお金がかかる

カナダ:

  • 公立の現地生徒は無料、留学生は 200-300万/年間ほど
  • 私立の現地生徒は支払い有、留学生は 500万/年間程じゃないかと...

*私立高校の授業料に関しては推測です。

 

入学方法

日本:

  • 受験

カナダ:

  • 現地生徒はアプライさえすれば誰でも。
  • 留学生は学校によって入学条件が異なると思う。

*私は、留学志望動機の英語ショートエッセイ、中学の頃の英語版成績表、中学の先生からの英語の推薦状を提出して合格をもらって入りました。

 

生徒割合

日本:

  • 基本的には日本人。

カナダ:

  • 多国籍。
  • カナダ人、韓国人、中国人、台湾人、タイ人、フィリピン人、イラン人、日本人など様々。

 

登校手段

日本:

  • バス、自転車、電車、地下鉄、徒歩

カナダ:

  • バス、徒歩、もしくは車が主

*私立か公立かでその割合はかなり分かれると思う。

 

服装

日本:

  • 私立、公立関係なく制服着用が主。
  • 私立は制服に関しての校則も厳しい

カナダ:

  • 公立は私服。
  • 私立のみ制服着用。

*制服さえ着ていれば、他に問題はないので着こなし方、カバン、コートなどは各自自由。

 

校則

日本:

徒手帳に明記されるなど、かなり厳しい  (特に私立)

  • 黒髪/地毛ルール
  • スカートの長さ規定
  • ピアスやメイク禁止
  • 指定されたコート、カバン、カーディガン、靴下着用
  • スマホなどのデバイス持参禁止...etc

カナダ:

  • 特になし。かなり自由。

*一応タバコなどは法律上禁止にも関わらず、校内に喫煙スポットなるものが存在していたり... しかし先生たちも特に注意はせず。

 

時間割

日本:

  • だいたい AM 8:30 - PM 15:50
  • 1クラス 50分。1 - 6 時限
  • 学校によっては土曜日も授業あり

カナダ:

  • AM 8:30 - PM 14:55
  • 1クラス 70分。1 - 4 時限
  • 土日はがっつりお休み

 

クラスルーム

日本:

  • 各クラスごとに1担任、1副担任
  • 生徒は1年間同クラスで生活
  • 科目ごとに教師がクラスに来て授業

カナダ:

  • HRクラスは一応あるが年に数回、日本のようなクラス分けはない
  • 科目ごとにクラスメイトが変わる
  • 教室がそれぞれ教師に振り分けられていて、生徒が毎科目ごとに自分のクラスに行く

試験

日本:

  • 小テスト
  • 中間テスト
  • 学期末テスト

カナダ:

  • 小テスト (クイズ)
  • エッセイ (In-Class Essay/Take-Home Essay)
  • プレゼンテーション
  • プロジェクト (Group/Individual)
  • 学年末テスト (Final Exams)

 

ランチタイム

日本:

  • カフェテリア
  • 教室

カナダ:

  • カフェテリア
  • 図書室
  • 廊下の地べた
  • 車で買い出し

クラブ活動

日本:

  • 部活 (いろいろ)

カナダ:

  • Team 部活  (運動部)
  • クラブ (サークル活動のような感じ)

*ちなみに運動部に入る際にはトライアウトという試験を受けて合格する必要があります

 

 

こんな感じでかなりシンプルに違いをまとめてみました。

こうやって比べてみると本当にカナダって緩いですよね (笑)

こっちの高校に入った直後はあまりの日本の学校との温度差について行くのが大変でした...

 

高校留学を検討している人の参考になれば幸いです。

 

のぐとも

日本人が発音しにくい英語の音

 

 

こんにちは、のぐともです。

今回は日本人が発音しにくい英語の音をいくつかリストアップしていきたいと思います。これを知れば自然と発音が良くなるかも...?とまでは言いませんが、少しでも英語を勉強している方の参考になればいいな、と思います。

f:id:nogutomocanada:20181209145859j:plain

 

 

L & R

そう、定番のやつです。

日本語のラ行の発音は全てLサウンドになるので、英語のRサウンドはきついみたいですね。発音だけでなく、リスニングの際にも日本人にとってRとLの区別は至難の技だと思います。特にスペルを知らない単語の場合には「ん?これは...どっちだ?」となることが多いでしょう。

 

Rainbow :

日本語 レインボー

英語 レェインボゥ

 

Rookie :

日本語 ルーキー

英語 ルゥーキィー

 

RとLなんて結局ラ行だし、間違っても通じるだろう...なんて思う人もいるかも知れませんが、地味にちょっと下を巻いたり巻かなかったりするだけで全く通じなかったりします。

 

 

 

W

なかなか気がつかないWサウンドのミス。

こちらはRとLサウンドほど間違っても通じないことはないのですが、念のため知っておくに越したことはないと思います。私はありがたいことに日本人アクセントなるものはないみたいで、時にはカナダ育ちと間違われることもあるぐらい発音はネイティヴ寄りなようなのですが、そんな私が高校の英語の先生に唯一指摘されたのが、このWサウンド

 

日本ではWから始まるワードは「ウ」の口から始まるのですが、実際の英語のWサウンドは「ウェ」という感じで少しだけ違ってくるんです。ちょっと文章で説明するのがかなり難しいのですが (笑) よかったらワードを検索して、日本語と英語の発音を聞き比べてみてください。

 

Women :

日本語 ウーメン

英語 ゥウゥメン

 

Word :

日本語 ワード

英語 ゥワァード

 

White :

日本語 ホワイト

英語 ゥワァイト

 

 

V

これはなかなか分かっていても地味に難しいVサウンド

英語のVだと下唇を噛んで発音するのですが、日本人には馴染みにのない音なこともあってかどうしてもBサウンドになってしまってることが多い気がします。簡単に説明してしまうと「バイオリン」と「ヴァイオリン」の違いのようなものです。

 

Violin :

日本語 バイオリン

英語 ヴァイオリン

 

Vancouver :

日本語 バンクーバー

英語 ヴァンクゥーヴァー

 

特殊例

Virus :

日本語 ウイルス

英語 ヴァイルゥス

 

 

TH

最後はTHサウンド

意外と英単語の中に多く使われているこのTHサウンド、発音するときは舌を歯で軽く挟んだ感じで発音するんですが、日本人の人はよくこのTHがSサウンドになりがちです。ちなみに韓国人の場合はTHはTサウンドになることが多い気がします。

 

これに関してはどう頑張っても文章じゃ表現できません...

簡単にいうと Thank you とTHサウンドじゃなきゃならない所を私たち日本人は意識しないと「センキュー・サンキュー」とSサウンドになってしまうんです。韓国人だと「テンキュー」というTサウンドに。

 

Youtubeなどで検索をかけるとたくさんTH発音のコツなどが出ているのでよかったら色々チェックしてみてください!

 

 

以上、日本人が発音しにくい英語の音の紹介でした。

よかったら参考にしてみてください!

 

Aurora Winter Festival

 

 

こんにちは、のぐともです。

 

今年もこの季節がやって来ました。

そう、クリスマスシーズンです!!!!!

バンクーバーではいたるところでイルミネーションが綺麗に光っております。そんなバンクーバーにはたくさんのクリスマスライトを楽しめる場所があるのです!

 

そんなたくさんの候補がある中、私が行って来たのが...

Aurora Winter Festival

f:id:nogutomocanada:20181208135816j:plain

 

 

 

サイトを見ていただければ分かるとは思うのですが、パーク?内にはいろんなエリアがあります。メインとしては、よく大きいプールについてるウォータースライド的な感じのチューブ滑り台や、小さい観覧車、スケートリンク、イルミネーションなど。

 

 

アトラクションやスケート靴レンタルにはチケット代とは別にお金がかかるので要注意です。ちなみにアトラクションに乗る前にはまず近くの受付ブース的なところでお金を払ってから青いメダル?のようなものを受け取ってから並んでください。

 

f:id:nogutomocanada:20181208143617j:plain

私はこの観覧車に30分並んだものの、乗車手前でメダルを持っていないことに気づき、「寒い中の私の30分を返せー!」と発狂しました (笑) でもちょっとブースの場所が分かりにくかったりしたので、私と同じミスをした人は多くいたと思います。

一応、その場にいたお兄さんに説明したら「今から買ってメダル持って来たら並ばずに乗せてあげるよ」と言ってくれたのですが、なんだかこの小さい観覧車に$4も払うのが面倒くさくなってしまい、結局乗りませんでした (笑)

 

アトラクションの他にもこう行った子店がズラリ。

f:id:nogutomocanada:20181208144026j:plain

 

 

イルミネーションはすごく綺麗でしたが、2年ほど前に行った Enchant Christmas Maze とあまり変わらないかな、という印象を受けました。ちなみにイルミネーションエリアではひたすらにカップルがイチャイチャしていて、シングル女には目に毒でした (笑)

f:id:nogutomocanada:20181208143813j:plain

f:id:nogutomocanada:20181208143819j:plain

f:id:nogutomocanada:20181208143822j:plain

 

たくさん素敵な写真も撮ってもらいましたー!

バカのひとつ覚えみたいに全部同じポーズなことには触れないでください... 齢21にして、どんなポーズをとったらいいのかわからなくなりました。

f:id:nogutomocanada:20181208144717p:plain

f:id:nogutomocanada:20181208144722p:plain



 

では改めまして、フェスティバルの詳しい情報。

Location

Concord Pacific Place

811 Carrall St, Vancouver, BC V6Z 2R6

Ticket Price

大人 (13-64歳) : $19.99 (税抜き)

子供 (4-12歳) : $14.99 (税抜き)

幼児 (0-3歳) : FREE

シニア (65歳以上) : $14.99 (税抜き)

ファミリー (5人) : $59.99 (税抜き)

 

アトラクション別途 (観覧車&チューブ) : $4/1回

スケートリンク : FREE (スケート靴持参の場合)

スケート靴レンタル : $7

プロテクターレンタル (もし必要なら) : $2

Date & Time

毎日 : 16時 - 22時

Vancouver : 11/23 - 12/30

Toronto : 11/29 - 12/30

 

もし興味がある方はぜひ行ってみてください。

ただし、すごく寒くて凍え死にそうだったので防寒対策をお忘れなく!

 

のぐとも

おすすめバンクーバーラーメン店4選

 

こんにちは、のぐともです。

海外にいるとやはり日本食が恋しくなりますよね。バンクーバーは比較的アジア料理屋さんが多いので日本食にも困ることはほぼありません。それどころかラーメン屋さんはここ近年増え続ける一方で、逆にどこのお店に行けばいいのか迷ってしまうほど...

 

ということで...

今回はバンクーバーにある私のおすすめラーメン屋さんをいくつかご紹介したいと思います!

 

 

  • Marutama Ramen (丸玉ラーメン)
  • Ramen Danbo (暖暮ラーメン)
  • Ramen Santouka (山頭火ラーメン)
  • Horin Ramen (鳳凛ラーメン)

 

続きを読む

「逃げ」は負けか。

 

こんにちは、のぐともです。

突然なのでですが... 昨年あたりに「逃げるは恥だが役に立つ」という新垣結衣さんと星野源さん主演のドラマが大ヒットを記録しましたよね。ドラマのストーリ展開やキャストさんも素晴らしかったですが、タイトルもなかなか面白くて目を引くものがありました。

 

逃げるは恥だが役に立つ

でも私、ふと思ったんです。そもそも逃げることは恥なのか、と。

そこで今回は「逃げること」について私なりの考えをまとめていきます。

 

f:id:nogutomocanada:20181025181024j:plain

 

続きを読む

I don't CARE VS I don't MIND

 

こんにちは、のぐともです。

つい先日、他国から来た留学生と英語でメッセージのやり取りをしていて、ちょっと気になることがあったので、今回はどこか似てるようで全然ニュアンスが違う英語について話していきたいと思います。

f:id:nogutomocanada:20181021163644j:plain

 

 

英語を習い始めというのはみんな日本語から英語へと直訳してしまいがちなのですが、もともと日本語と英語は全く違うので直訳をしてしまうとどうしてもニュアンスが変になってしまいがちです。

 

その中でも特に私がよく聞くありがちな間違い英語。

それがこちら↓

 

"I don't care" VS "I don't mind"

(私は気にしないよ)

 

友達やホストファミリー、もしくは恋人など誰かと話していると約束の日を決めたり、何を食べたいか、どこへ行きたいか、などを決める展開になることって多いですよね。

 

例えば。

A「ねぇねぇ、明日何時に待ち合わせにする?2時と3時だったらどっちがいい?」

B「どっちでも気にしないよ/どっちでも私はいいよ」

 

A「ビニール袋と紙袋があるけど、どっちにする?」

B「うーん。どっちでもいいです」

 

この「どっちでもいい」という表現。

I don't care I don't mind も似たような英語なのでみなさん誤解しがちなのですが、これって実は間違えると少し空気が悪くなってしまうこともあるぐらいニュアンスが全く異なるんです。

 

簡潔に説明してしまうと...

"I don't care"

別にどっちでもいい /どうでもいい

 

"I don't mind"

どっちでも気にしないよ (笑顔

って感じなんです。

 

つまり、さっきのこういったシチュエーションでは I don't MINDが正しい返し方だとわかるはずです。

A「ねぇねぇ、明日何時に待ち合わせにする?2時と3時だったらどっちがいい?」

B「 I DON'T MIND! (どっちでも気にしないよ/どっちでも私はいいよ)」

 

スーパーで買い物後。

A「ビニール袋と紙袋があるけど、どっちにする?」

B UMM... I DON'T MIND (うーん。どっちでもいい)」

こういった場面でなく、適切ではない時にもし I don't care を使ってしまうと、相手から「なんなのこいつ...」とか「感じ悪い」などと思われることもあります。

 

 

では本来 I don't CARE はいつ使うものなのか。

例えば...

A「ねぇねぇ!さっきあなたの携帯に元カレから電話かかってきてなかった?確認しなくていいの?」

B「 I DON'T CARE! (ドウデモイイ)。私を振った男なんてもう知らないわ!」

 

A「昨日のテストどうだった?」

B「もう全然分かる問題がなくて大変だった... パスできる気がしないわ」

A「でも今回のテストをパスしないと単位もらえないじゃない!大丈夫なの?」

B「 ほんとに?えー、I DON'T CARE anymore... (もうドウデモイイわ...)」

 

こんな感じで使えると思います。

 

 

ちなみにこれは豆知識ですが...

I don't CARE をもっと悪くしたのが↓

"I don't give a shit / I don't give a fuck"

(訳: まじでクッソどうでもいい)

 

皆さんお馴染みのFUCKやSHITという悪い言葉が入っているため、なんとなく悪い言葉っていうのは想像できますよね...?多分これは日本ではきちんと表現できる適切な言葉がないほど、私たち日本人が思うよりかなり悪くて汚ーい言葉遣いです。なので、使うときは自己責任で注意して使ってください (笑) まぁ、仲のいい友達同士でふざけて使うぶんには全く問題ないと思いますが...

 

ということで今回は、どこか似てるようでニュアンスは全く異なる、留学生が間違えやすい英語を紹介してみました。また気づいたことがあったら記事にまとめますね!

 

のぐとも

恋愛において体型は大事?

 

こんにちは、のぐともです。

 

ついこの間、久々に日本人の男性とお話をする機会があったのですが、その時に"体型"についての話でかなり白熱した議論になったので、それについて今回は書いていきたいと思います。

 

まず初めにお聞きしたいのですが...

皆さんは、恋愛においてパートナーの体型って重要だと思いますか?

f:id:nogutomocanada:20181017114237j:plain

 

私は幼少期から周りの同性の子たちと比べてかなりガタイが大きい方でした。加えて背も高く、下半身が特に太っていることからどこか"ぽっちゃり"というよりは"がっしり"という言葉の方が当てはまるかもしれません。かなりポジティブに言い換えると、安産体型って感じです (笑)

 

日本の社会では今なお、女の子は華奢で細身で可愛くあるべき、という暗黙の固定概念のようなものがあり、守ってあげたくなるような子が男性にはモテますよね。そんなこともあり、私自信よく昔から周りの男性に「痩せたら可愛くなるのに」と何度も言われた経験があります。

 

「痩せたら可愛くなるのに」

この言葉。

 

世間の男性の中にはこれが褒め言葉だと思ってる方が多数おられるようなのですが、私はこれは褒め言葉ではない、と考えています。むしろかなり失礼なのではないでしょうか?もしかしたら言われる相手にもよるかもしれません。それこそ好きな人や付き合っている人から言われれば、本人にとっても良い方向に進むこともあると思うので一概にこの言葉を否定するにはいかないですね。

 

ただ全ての日本人男性に当てはまるとは言いませんが、特に日本人男性は何気なしにこの言葉を発する人が多い気がします。現に私はもうすぐカナダに留学して7年目になりますが、こちらの男性にそんなことを言われたことはありません。

 

むしろ私が「日本人の男友達からはよくこう言われるんだよね」などと自虐してしまった時には、男女関係なくみんな「そうなの?でもあなたは素敵な女の子にか見えないよ。体型がどうであれあなたはあなただし、そんなことなんて気にしたことがない」と言う言葉をくれます。

 

日本とカナダではそもそもの考え方や価値観が違うのはわかっていますし、2つを比べて日本を否定をするわけではありませんが、日本人の方にはもう少し自分の発する何気ない言葉が多くの人を知らぬ間に傷つけてしまっている、ということを知っていただきたいのです。

 

たとえ太っていようが痩せていようが、私は私です。今まで私がお付き合いしてきた方もその人だから好きになったのです。そこに体型は関係ありません。

 

体型で友達を選んだりしないじゃないですか。私はそれと同じことだと思うんです。この人は太ってるから友達にはならない、なんて思ったことはありませんよね?例えどんな体型をしていようが、一緒の時間を過ごして、たくさん話をして自分と合うから友達になるのです。一番重要なのはフィーリング。恋人も同じではないでしょうか?

 

「性格とか全く知らない状態だったら、筋トレしている人とガリガリの人どっちがいい?筋トレしてる人でしょ?お金持ちと貧乏な人だったらお金持ちでしょ?イケメンとブサイクだったらイケメンを選ぶでしょ?体型もそれと一緒だと思うから、そうやって選ばれるように痩せるべき」というようなことを言われたことがあります。

 

だけどそういったことは結局見た目がタイプかタイプでないか、の問題であって、それだけじゃなく、そこにフィーリングが合ってこそ好きになるものだと思うんです。そもそも性格を知らない人から好きと言われたところで、それこそ私のどこを好きになったの?って私は思ってしまいます。

 

見た目がタイプじゃない時点で相手のことを知ろうとも思わない、っていうことは確かに一理あると思うので、たくさんの人にモテたいのであれば世間の求める理想に自分を近づけることは必要かもしれません。

 

しかし、モテる、とかではなく、誰かを好きになる、ということに関しては体型って関係ないんじゃないでしょうか?太っていれば良い、というわけではありませんが、その人がどんな体型であろうと自分に自信を持っていれば魅力的に見えます。お笑い芸人の渡辺直美さんはその一人だと思います。

 

やっぱり体型だけでその人をジャッジすることは好ましくないですし、「痩せたらかわいい」という言葉は今の自分を否定されている気持ちになります。それこそ痩せていようが太っていようが、私は私なのです。

 

つまり恋愛においてパートナーの体型は関係ないと思うのでしょうが、皆さんはどう思いますか?

 

のぐとも