のぐともカナダ留学ブログ

15歳で留学開始し、カナダ11年目。 高校、大学を卒業し、現在は幼児教育者として働いています。 永住権取得済み。

教育

子供の"悪者"についての考え

こんにちは、のぐともです。 前回のブログでレッジョエミリアの教育方針について触れさせてもらったのですが、今回はそのレッジョエミリアの特徴の一つである"ドキュメンテーション"について、実際に私が実習中に行ったトピックを元に触れていきたいと思いま…

Reggio Emilia教育

Reggio Emilia Approach (レッジョエミリア教育方針)とは Reggio Emilia Approach: Core concepts The Child: 子供 The Environment: 環境 The Teacher: 先生/教育者 Reggio Emilia Approach: Key Characteristics プロジェクト活動 アート活動 ドキュメンテ…

Heteronormativityとは

こんにちは、のぐともです。 今回のトピックはHeteronormativity 共生社会を目指すにあたって必要なことなのでぜひブログにまとめさせて下さい。 Heteronormativityとは ヘテロノーマティビティ。 このワード知らない人が多いと思います。カナディアンでもワ…

Youtubeチャンネル開設

こんにちは、のぐともです。 今回はお知らせ。 実は地味にYouTubeを始めました。 暇すぎてノリで始めた部分があるので、いつまで続くかは分かりませんが、私なりに高校留学、大学留学、留学一般、保育士、バンクーバー などについて話していけたらいいなと思…

子供が泣いてる時の対処法

こんにちは、のぐともです。 今回は、私が個人的に実践している子供が泣いている時の対処法についてお話ししたいと思います。これは私がおすすめする、というだけで必ずしも正解とかではないです。子供はひとりひとりみんな違います。その子にあった対処法と…

教育の本来あるべきカタチ

こんにちは、のぐともです。 今回は日本で有名な教育者である金森俊朗先生についてのドキュメンタリー動画についてご紹介! Children Full of Life Part 1: エンパシー 〜心に人を住まわせる〜 Part 2: 考える力を育てる 〜他人と向き合う前に自分と向き合う…

みんな違ってみんないい

こんにちは、のぐともです。 いつのまにか仕事を始めてから半年が経とうとしていますが、1日のルーティーンに慣れてきたものの、相変わらず新鮮な毎日を過ごしております。やっぱり子供というのは不思議です。毎日同じ子供たちに同じルーティーンにも関わら…

幼児教育において大切なこと

こんにちは、のぐともです。 今回は、大学や職場で学んだ私なりの「幼児教育において大切なこと」についてまとめていきたいと思います。 幼児教育において大切なこと カナダの幼児教育方針 NGな幼児教育 ではどうすればいいのか。 ポジティブな言葉とは。 大…

教育実習終了

こんにちは、のぐともです。 先日、無事に3つ目の実習を終えることができました。 今回の実習先は今までの中でも特に素晴らしい環境、教育方針、そして教育者が揃っており、私にとっては本当に学ぶことが多かった場です。5週間という短い期間でしたが、そん…

平等とは

こんにちは、のぐともです。 バンクーバーは晴れたり、雪が降ったり...と予測できない天気が続いております。 そんな最近ふと、日本とカナダでは平等の意味合いが違うな、と感じたのでその違いについて今回は私の意見をまとめていきたいと思います。 みなさ…

日本とカナダ: 高校を比較

こんにちは、のぐともです。 今回は高校の仕組みの違いを日本とカナダで比べていきたいと思います。どちらの国の高校に関しても、私立もしくは公立であったり、住んでいる州や場所によっても違いは出てくると思うので、全てに当てはまるわけでなはく、これは…

本当の美しさとは。

こんにちは、のぐともです。 今回は何について書くかというと... 「本当の美しさとは」 つい先日、フェイスブックで VOGUE JAPANさんの「5歳から18歳の少女たちが考える、本当の"美しさ"とは?」という約5分ほどのショートビデオを見つけたので見てみた…

幼児教育と読み聞かせ

こんにちは、のぐともです。 今回は友達から質問された、幼児教育と読み聞かせの関係性について私なりの考えをまとめていきたいと思います! 子供に絵本を読み聞かせする際には日本語と英語どちらの方が良いのか。 読み聞かせや読書の時間は必須か。 読み聞…

間違えがちな英語?

こんにちは、のぐともです。 今回は私が思う日本人が間違えやすい英語をいくつか紹介したいと思います。実際に日本人の留学生の人の英語を聞いて感じたこととか、自分が昔よく間違えていたものなど… 私の今までの経験を踏まえて、気付いたものを挙げていきま…

私が留学を勧める理由

こんにちは、のぐともです。 今回は私が留学をオススメする理由についてまとめてみようと思います! 一番多くの方が想像する留学の主な目的...それはやはり英語の習得だと思われます。その次に多くあげられるであろう理由としては、いろんな国の文化や人と触…

私が幼児教育者を目指すワケ

こんにちは、のぐともです。 先日ハウスメイトやホストマザーと将来の話をしている時に私がなぜ幼児教育者を目指すのか…という話になったのでなんとなく今回はそれについてまとめてみようと思います! 実は私、小学校の頃からずっと将来の夢は変わってないん…

保育士は誰にでもできる仕事なのか

こんにちは、のぐともです。 最近ツイッターで軽く炎上したらしいホリエモンこと堀江貴文さんのとあるツイートについて今回は私なりの意見をまとめてみようと思います! その問題となったツイート。 朝日新聞デジタルさんの 「なんで保育士の給料は低いと思…

社会から見た幼児教育

こんにちは、のぐともです。 今セメスターはやることが多すぎてついブログを放置してしまいました… また来月から忙しくなるんですが、時間を見つけてちゃんとブログも更新していこうと思います! 今回は私の専門分野、幼児教育について。特に社会から見た幼…

共生幼児教育

こんにちは、のぐともです。 今日は久しぶりに少し真面目な記事を書かせていただこうと思います。 このことについて書こうと思ったのはある教育クラスで出会った本がきっかけでした。 Te Aotūroa Tātaki—Inclusive Early Childhood Education | New Zealand …

英知持つもの英雄なり

こんにちは、のぐともです。 最近思ったこと、とういうより気づいたことがあるので今日はそれを皆さんとシェアさせてください。 この間クラスで子供たちの集中力についてディスカッションしている時に、1人のクラスメイトが私はADHDで〜ってパーソナルエクス…

命の重み

こんにちは、のぐともです。 日本では悲しいニュースが大きく取り扱われてるみたいですね。新入社員の女性があり得ないほどの時間外労働に耐えきれず自殺されたとか… とても悲しいです。 私がまだ若くて、未熟で、大して社会に出たことのないガキだから言え…